2013年1月21日月曜日

心穏やかに


 ほんとに、毎日毎日喧嘩ばかりしている子供達です。

 喧嘩をし始めた頃は、「まだ陽は小さいから・・・」とか「先にみくが遊んでたから・・・」とか、何とか言って理由を付けて怒っていましたが、もう、そうやってこっちが真面目に怒っているのが馬鹿らしくなるくらい、しょちゅう喧嘩ばかりしています。
 よって最近は、「あかん!!」とか「やめる!!」とか、単純に怒っています(- -;)

 「子供でも、ちゃんと理由を説明したら理解できる。」と、よく聞きます。
 もっともだと思いますし、毎回説明するように怒れたら、とも思います。

 が、理想と現実には差があります。

 私がもっと穏やかな心の持ち主だったら、その差は小さなものであったでしょう。
 しかし、なかなかそう簡単に穏やかになれるもんではありません。

 理想の自分とかなりかけ離れたところにいる現実の自分に、毎日イライラします。
 毎晩子供達が寝てしまってから、反省ばかりです。
 明日こそは、と、毎日思っています。

 どうも最近、ストレスがごっつたまってる感じがするのは、子供にイラついているのではなく、自分にイラついてるんですよね。
 それを自分で分かっているくせになかなか変えられないから、そんな自分にまた余計にイラつくんです。

 そして、そのイライラは必然的に旦那に向かいます(笑)。
 やつ当たりをもろに受けているのに、文句ひとつ言わずに全て受け入れてくれる旦那です。

 子供達よ。
 旦那よ。
 こんな母、こんな妻でごめんね(ToT)。。。

 あぁ。
 世の中のお母さん達は、みんなすごいなぁ。
 
 いつか私も「太陽の様に輝く母」になれるはずだと根拠もなく信じていますが、果たしてそれはいつの事になるやら。
 いつか私も・・・と思っている内に子供達は巣立って行く、なんてことになるような気もします。

 こんな風にもんもんと子育てについて悩む私ですが、それを癒してくれるのは、やっぱり可愛い子供達です。
 旦那の優しさももちろんですが、やっぱりやっぱり、子供達です。

 喧嘩ばかりだけど、仲良しなんですよ(^^)






 二人で、チュー。






 ぎゅうぎゅう二人乗り♪






 同じ顔して食べる二人。




 ね。
 癒されちゃうでしょ??

 この子供達二人に、完全に振り回されている毎日です。
 まぁ、振り回されるだけ振り回されていいと思います。
 それが母、というもんでしょう。



 でも、せめてもうちょっと心穏やかに、ね。
 
 努力します。
 はい。




 おしまいおしまい~





0 件のコメント:

コメントを投稿